宮本セリーの「ラフな感じでいきましょ」

肩の力の抜けたブログですがよろしくです

最近のラジオ番組について

ラジオ番組は毎日、さまざまな番組が放送されていてわたしも暇な時間があればいつも聞いています。特にわたしがよく聞いているのが日曜日の夜8時ころから放送しているらじらーサンデーです。らじらーサンデーは最近のアニメについて紹介している番組でわたしも頻繁にアニメを見るためこのらじらーサンデーでアニメに関する情報を収集しています。毎週アニメ制作に携わっている方や声優さんなどさまざまなゲストをお呼びしてお話を聞く番組です。今年に入ってから夜8時からのアニメ関係の話を聞く第一部らじらーサンデーパワーボイスAと後半第二部で軒坂48など今話題のアイドルをゲストに迎えてトークを楽しむ番組の二部構成になっています。以前はレギュラー出演のオリエンタルラジオのお二人が前半、後半と共通で登場していたのですがリニューアルされてからは分割されて前半にはオリエンタルラジオのお二人が基本的にトークに参加することはなくなってしまったのが少しさみしいです。今のパワーボイスAではアニソンその時歴史は動いたという特集があります。このコーナーでは毎回様々なゲストを呼びながらアニソンを聞きつつ思い出のアニメについて話し合うというコーナーです。機動戦士ガンダムなど比較的知名度の高いアニメの曲や、装甲騎兵ボトムズや宇宙の勇者テッカマンシリーズなど知る人ぞ知るアニメの曲が流れることもあり、毎週の放送を楽しみにしております。
アニメソングも時代が進むにつれてだれでも歌えるものから、難しい歌い方のものに変化していっておりアニメソングも時代によって変化していくのだなと感じます。機動戦士ガンダムに至ってもファーストシリーズは比較的子供にも歌いやすい歌だったのに対して劇場版逆襲のシャアあたりから子供には難しい歌に変化していてガンダムシリーズひとつをとっても歌の構成がだんだんと変化していっているのがわかります。数あるロボットアニメの中でもわたしの気に入っている歌が宇宙世紀ガンダムシリーズ最終作を飾るターンエーガンダムの主題歌「ターンエーターン」です。重厚感のあるサウンドと曲調が素敵な歌です

阿部慎之介選手、2000本安打達成

巨人の阿部慎之助選手が、8月13日の広島戦でライト前ヒットを放ち2000本安打を達成しました。
阿部選手は2001年にルーキーながら正捕手に定着、プロ17年目での達成となりました。

私が何より素晴らしいと思うのは、キャリアの大半を捕手として出場しながらの達成ということです。
捕手というのは、接触プレーが多いためとにかく怪我が多いのです。
そのうえ、投手の相手をしなければならず、他の野手に比べて打撃練習に割ける時間も少ないのです。
2000本安打を達成する上で、捕手はかなり不利なポジションと言えるでしょう。
その証拠に、長いプロ野球の歴史の中で、捕手の2000本安打達成者は、野村克也氏・古田敦也氏・谷繁元信氏・阿部選手の4人しかいないのです。

そうした捕手としての不利を覆して2000本安打を達成した要因は何でしょうか。
まずは阿部選手の非凡な打撃センスがあると思います。
プロ1年目から打撃には光るものがありました。
間違いなく巨人の4番になれるだけの器だと思いました。
それを証明するように、2012年には打率.340、104打点で、首位打者打点王・MVPを獲得しました。
また阿部選手はホームランバッターでもあります。
プロ17年で通算386本塁打を打っており、あと14本で400本塁打に到達します。
400本塁打は過去18人しか達成していない大記録です。
怪我さえなければシーズン20本塁打は打てる打力は維持してますから、調子が良ければ今シーズン、遅くても来シーズンには達成できるでしょう。
こちらも注目したいです。

また阿部選手は体が頑丈だと思います。
確かに捕手という立場上怪我は多いのですが、シーズンを棒に振るような大怪我をしたことがありません。
阿部選手は2017年8月13日時点で、8089打席に立っています。
プロ17年目ですから、17で割ると1年あたり475.2打席になります。
規定打席を楽に超えるだけの打席に毎年立っているということになります。
近年は一塁手として起用されていることを差し引いても凄いことだと思います。

私の人生、頑張ります。

今年、私の大切な人をガンで亡くしました。
私が生きていた中の人生で一番辛く悲しい出来事でした。
今まで、命について考えたことなどなかったけれど、最近は色々考えてしまいます。
生きるってなんなんだろう?最近このことばかり考えて、頭の中はグルグルおかしくなりそうです。
大切な人はとても優しく、人間の出来ている人でした。
全ての物事を良い面だけ見て、明るいものの考え方をします。
人の悪口なんてもちろんいいません。
病気になってからも不平、不満、泣き言なども聞いたことなどありませんでした。
手の施しようがなく、絶望の淵に追い詰めらても、全く動揺する様子もなく、見ている私の方がパニックになる始末でした。
とても素晴らしい人だったのに、居なくなってしまって辛いです。
人はいくら良い人でも亡くなってしまうんだなと思いました。
大切な人が居なくなって、最近私は断捨離を始めました。
全てにおいて、スッキリシンプルにしておきたいと思うのです。
ゴチャゴチャしていたアルバムの整理もしました。
似たような写真が何枚も何枚も出てきました。
それも一枚だけ保管して、後のは全て処分しました。
捨てる前は色々悩んだりしたけれど、一度捨ててしまえば慣れてきます。
キレイになっていく部屋を眺めながら、自分の気持ちも整理されてきたのか、とても清々しい気持ちになりました。
人生も、友達も、物などもシンプルがいいです。
不要な物など置く必要などありません。
友人の人生は見事にシンプルでした。
今出来ることを一生懸命にするのが、一番人生を全うして生きれるのではないかと思います。
私は今まで何をするにも中途半端でした。
夢や目標などもなく、今をどれだけラクで楽しめるかばかり考えていたんだと思います。
きっと友人のように微笑みながら、最期なんて迎えることは出来ません。
私は今元気です。
痛いところもなく、明日も普通に過ごせると思います。
だからこそ、大切に日々をすごさなければなりません。
頑張ります。

とびしま海道にサイクリングに行きました。

広島県といえばしまなみ海道が有名ではありますが、同じような島を結んで走れるようなサイクリングロードが広島にはもう一つあります。その名は「とびしま海道」といい、文字通り、いくつもの島を橋で結んで、その上を自転車で走ることができるというサイクリングロードになっています。私がそこに行ったのは7月の真夏日でまさに海日和といった日でした。朝の7時ぐらいの電車に自転車を輪行して、呉駅までいき、そこから少し自転車で走って仁方と呼ばれるところまで行くと、「とびしま海道」のスタート地点の安芸灘大橋に到着しました。かなり大きな橋で、本州と島を結んでいる橋だったので、横を向くと広い瀬戸内海の景色を楽しむことができました。そこからはひたすた島を海沿いに走りながら、橋が見えたら次の島に渡っていくという感じで、おおよそ30kmぐらい走ってゴール地点の岡村島に到着しました。サイクリングロードの感じとしては、島なので、普段は知っているような道路と比べて交通量が少ないので、かなり走りやすいのに加えて、道路にサイクリングロード沿いにブルーラインが引かれているので、道に迷うこともありませんでした。あとは、島にはコンビニが一軒もありません。私の場合、事前にネットで調べていたので、呉駅近くにあるコンビニで買い出しをしてからサイクリングをスタートさせたので大丈夫でしたが、始めていく方は注意が必要かもしれません。飲食店も数えるほどもないので、補給面は特に気をつけるべきですね。それ以外の部分に関しては、海沿いの綺麗な景色や、島と島を結ぶ橋の上を渡るときのダイナミックな景色を楽しみながら走ることができます。個人的には景色に関してはしまなみ海道にも負けていないのではないかと思わせるぐらい壮観な景色でした。片道30km、往復で60kmほどの道のりを終え、家に帰りましたが、腕と顔と足の日焼けがものすごいことになっていたので、日焼け対策は怠らないようにしてください。

近所のプール

梅雨明けもしてないですが毎日暑いです。
近くに市民プールがあるので晴れ間があれば
子供達が浮き輪やプールバックを持って
楽しそうに行っているのが家から洗濯物を
干している時によく見ます。
私からすると、いつ雨が降るかわからない
のによくプールに行く気になるなと感心します。
そんな我が家の息子も昨日今年初めてのプールに
行っています。雨で外に出れない分、ずっと家に
いてぐずぐず言ったりしていたので退屈すぎて
ストレスも溜まっていたのでしょう。私もです。
なのでプールに行って来てもいいよと言ったら
大喜びで出掛けていきました。三時間くらい
帰って来なかったので楽しめたのだと思います。
私も娘と二人でしたが少しゆっくりできました。
市民プールで小さめなプールなので料金も安く
経済的です。夏休みになったら毎日行かせても
いいかなと思えるくらい安いです。家から本当に
近いので色んな意味で安心できます。今までは
あまり感じた事がなかったですがプールが近くに
ある環境ってなかなかないし、いいですよね。
夏だけですけどね。監視員さんもちゃんといて
子供達を見守っていてくれたり、遊んでくれて
いたりするのでとてもいいプールだと思います。
私自身はそんな経験がないので羨ましいです。
監視員の方が遊んでくれるってなかなかない
ですよね。フレンドリーな印象でした。
本当にこじんまりしたプールだからこそって
感じですかね。ですが親の私から見ると凄く
有難いなと感じます。子供達もよく行く子が
多いみたいで可愛がってもらっているようです。
心配性な私が小学生の息子を子供だけで行かせる
事ができているので信頼できるプールです。
私の中の昔からの監視員さんのイメージはというと
サングラスをかけていて愛想がないというか
日焼けしていて話しかけづらくて見た目が怖い
ような感じで、でも何かあると助けてくれたり
すぐ来てくれるような頼りになる人でした。
それを良い意味で覆されました。
これからも沢山お世話になると思います。

相手の呼び方

友人達と久しく会い、カフェでお茶をしてきました。学生時代からの友人達でつもる話もあり、久々に学生時代に戻ったかの様でした。
皆家庭があり、家庭の愚痴なども大いに語ってきました。
その中で面白いなと思ったのが、配偶者の呼び方です。皆さんはなんとよんでいますかね?恐らく主人や夫が多数だと思います。
私も目上の方には、主人。友人達の間では旦那と言っています。
友人たちも、外では同じように呼んでいるみたいですが、配偶者の方はどうでしょう。
Aさんのご主人様は嫁。Bさんのご主人は妻。Cさんのご主人は奥さん。私の夫はBさんのご主人と同じく妻と言っています。
私たちの呼び方も色々ありますよね。家庭ではどうなのかなとも思い、勇気を出して聞いてみました。
Aさんはパパ、ママ呼び。Bさんはご主人のお名前+さん、呼び捨て。Cさんはダーリン、ハニー呼び。私は主人の私だけのあだ名、呼び捨てです。
見るからに、それぞれの家庭の味が出ていますよね。
Aさん「子供の親になったけど旦那の親になった訳じゃないのにねぇ。Cの家みたく楽しく呼んでみようかな」
Bさん「それ、思った!Cの家すっごい楽しそうだよねーあと、私は旦那さんあだ名呼びすっごい意外なんだけど」
Cさん「ふざけあって呼んでたら何故か定着しちゃってさ、まあいいかってなったの。今更かしこまって名前呼べないし」
私「付き合ってる時から呼び方変わってないから、みんなの所羨ましい。」
そうなんです、私の家は夫と付き合い始めた時から呼び名がかわっておらずなんだか新鮮味がかけているのです。Bさんには意外と言われましたが、その理由は年上に敬語をいつも使っている私が夫をあだ名で呼んでいることだそうです。だからといってCさんが言ったように今更かしこまることも出来ないし、逆に更におふざけ感覚で新しく呼び始めることも出来ないしと思います。
久しく友人達と会ってこのような話は初めてだったのでほんと新鮮で呼び名について深く考えたこともありませんでした。